還暦祝い

母の還暦祝い。弟家族とお祝いしました。
9月にやる予定が、来月インドネシア転勤してしまうので、今日行いました。
4人家族だった島田家が10人の一族になり、嬉しい限り。
鯛が出てきて「お魚さん」とテンション上がってた子供達が可愛かった。
日々子供2人の自己主張に疲れ切っているので、主張しない3ヶ月の姪っ子に癒やされました。
母と子供達とお風呂に入りながら、アメリカ転勤前も祖母と両親と宿泊した事を思い出しました。その時はいなかった子が5歳と2歳になり、この6年、充実してたかなとしみじみ。結局孫2人との入浴になり、母にはゆっくりしてもらえなかったけど、喜んでもらえたみたいなので、良かったです。
インドネシア転勤も準備頑張っています。海外子女教育マニュアルを熟読し、海外赴任ガイドに目を通し、今は地球の歩き方インドネシアで綺麗な海を見てテンション上がってます。ジャカルタにある4つの日本語幼稚園について調べ、現地に住んでたご夫婦に会って、31項目もの質問をしたり、地図を見ながらアパートの周りの事を教えて貰ったり、すごく様子が分かって、幼稚園も決めたところで、チカランに住む案が旦那からありました。
ジャカルタだと通勤に2,3時間かかるけど、チカランなら1時間くらいらしい。
チカランの幼稚園&小学校創立2年。創立65年の今通ってる幼稚園に比べたら・・・って思うけど、小学生の心結と幼稚園の悠真が一緒に通える事になるから、安心かな。
今のところ小学校2年生までしかなく、来年度から3年生までになる予定みたい。
アメリカとはまた違う生活が待っていそう。アメリカと比べて良くも悪くもありそうだけど、「幼稚園のお友達と嫌だ。」と大泣きしてた心結が「パパと行く。」と決めたみたいだから、私もインドネシア生活楽しみにしています。

こどもの日

こどもの日の記念撮影。私ひとり大騒ぎで、なんとか撮れたこの写真。カメラマンと世話役をひとりでやるのは疲れました。パパさんいたけど、ノータッチ。
悠真、お姉ちゃんと同様すくすく成長中。だた姉と違うところは、すぐ病気になること。中耳炎はしょっちゅう、直ってる期間の方が短いのでは?と思うほど。耳鼻科は常連です。
今年はやるつもりではなかったトイトレ始めました。インドネシアも紙おむつあるだろうけど、日本製の方が良いものだろうから、船便で大量に送ろうかな・・環境が変わるとトイトレしにくくなるからなと考え始めました。夏終わるまでに完了出来ますように。
昨日は高丘フェスティバルに行ってきました。午後一で、小学生の演奏を聴き、抽選、吹き矢、グランドゴルフ、輪投げ、射的を楽しみ、豚汁を食べました。ママ友、海老名に住んでる友達、前の職場の同僚に偶然会い、弟家族と合流して・・・無料でめっちゃ楽しめました。
一度帰り、買い物、食事の支度、夕食を急いで済ませ、18時からの母校浜商の演奏を聴きに行きました。その後、練りと屋台を見て帰宅。昼間も夕方も12㎏の悠真をずっとエルゴで抱っこで疲労感が半端なく、腰が痛いけど、楽しかった。

ファミリーフォト

結婚式をした式場の15周年記念イベントで、ファミリーフォトを撮ってきました。
今年結婚10周年。思い出の式場へ家族で行き、教会を見たり、ピエロのパフォーマンスを見たり、会場に隠れているピエロを写真におさめてお菓子のお菓子の詰め放題をさせてもらったり、撮影だけでなく、子供達と楽しい時間を過ごしてきました。
20周年の時も撮影して、今日の写真と見比べたいな。
今日は初めて心結と結婚式の写真を見ました。

ひな祭り

ひな祭り♪今年度も幼稚園を欠席したのは、今のところ1日だけ。
健やかに成長中の心結。朝の支度は髪の毛のセット以外自分で出来る様になり、帰ってくると食事の支度や洗い物をお手伝いしてくれます。これからの成長も楽しみです☆
もうすぐ2歳の悠真も朝食は自分で食べるようになり、朝はだいぶ楽になったかな。お姉ちゃんの真似をして、歯磨きもお風呂も嫌がる事がないので助かっています。ふたりとも頑固ちゃんで、困ることも多いけど、これからも楽しく育児出来たらいいな♪

ふたりのようす


自分で本を読んでいる時もあります。「もうねんね」という絵本を「ねんね、ねんね」と言いながら読んでいました。心結ちゃんに比べると話せる語彙が増えていくスピードが速くて驚きます。


幼稚園でかるたをやっている話をしたら、早速幸町のじいじがかるたを買ってくれました。心結ちゃんの好きなディズニーキャラクターのかるたです。

最近心結ちゃんが幼稚園に行っている時間に悠くんにお昼寝をさせてしまうので、朝、悠くんが起きてくるまでの時間にやっています。


寒くても暖かくして、公園へ出かけます。ジャンパー以外、心結ちゃんのお下がり。


悠くんからのリクエストでこれだけの絵本を読みました。まだ読んでほしそうだったけど、公園へ行く時間になったので、終わりにしました。


心結ちゃんが履いていた靴。一足一足に思い出があるので、写真で残しておく事にしました。3ヶ月しか履いていない靴ばかりなので、まだまだ履けるものばかり。もらってくれる人がいて良かったです。


心結ちゃんと一緒にひな人形を出しました。写真を真剣に見ながら、そーーっと飾ってくれました。この調子で毎回一緒に出していればそのうち「ママ、おひな様飾ったよ」と1人で出来るようになりそうです。



パパと大人しくしていた怪獣がやってきて、早速破壊していました。


9日はパパのお誕生日。月曜日にスーツを着るとの事だったので、一足早くプレゼントを渡しました。初めて心結ちゃんがパパのものを選んでくれました。



女の子チームが買い物に行っている間、留守番をしていた男の子チーム。こんな状態になっていた様です。


大和くんに沢山のお洋服と靴をもらいました。サイズ別にしまっておこうと、並べてたので写真を撮りました。15㎝〜16㎝でこれだけの量・・・。やまちゃん、靴もち〜!!洋服は早速毎日違う服を着せています。パパが羨ましそうです。


マスクですが、まだまだ困っていて、今度は卒園生のお母さんが手作りの布製立体マスクを買ってみました。お鼻にもぴったり出来ているのですが、やはり取れてしまいます。結局後ろにゴムを付けました。クラスに1人ゴムを付けている子がいる様で、今日は何も言われなかった様です。
心結ちゃんも「ママ考えてくれてありがとう」と言ってくれたので、一安心です。

心結ちゃん、今月から体操教室に通うことにしました。卒園まで楽しく通ってくれたらいいなぁと思います。

やっぱり私が考えている事と言えば、心結ちゃんの事ばかり。きっと悠くんが年少さんになったら、心結ちゃんの小学校の事を考えていると思います。
上の子の事は初めてばかりだから、色々と悩みます。

悠くんの時になったら、今考えてる事なんてちっぽけな事なんだろうけど、上の子でしっかり考えておけば、下の子は同じようにしてあげればいいだけ・・・・のはず。

今月も今日で終わり。


少し前のブログに載せたマスクですが、紙のマスクが軽くて取れにくいかな?と色々買ってみました。大き過ぎて取れやすいもの、小さくてもゴムが合わなくて取れやすいもの・・・色々あります。



はる君、いろいろ自分で食べられるようになっています。



大きなブロックで乗り物を作ったり、二つ部屋のあるお家を作って2人で入ったりと仲良く遊んでいます。


おやつはいつも2人仲良く分けて食べています。唯一2人が静かな時間です。


2人お揃いのパジャマを買いました。みゆちゃんは「はるちゃんとお揃い」と大喜び。1人で2人連れて買い物中、悠君がチョロチョロする中即決して買ったパジャマ。みゆちゃんが着たところを見ると男の子用だったかな?と。
でも最近パジャマを着るのを嫌がる悠君もすんなり着てくれるから良かったかな。


今日、はる君へ1回の読み聞かせで読んだ絵本です。これだけの絵本を集中して聞けるようになりました。まだ聞けそうだったけど、私が疲れたのでやめました。みゆちゃんと同じくらいの集中力(読書の時だけ)です。幸町のじいじが心配してくれていたので、写真を撮ってみました。


今日、何故か手を上げてお昼寝していました。

参観会感想文

朝の自由遊びではお友達と楽しそうにお外で遊ぶ様子が見られ、音楽変わるとすぐに整列し、白熊のジェンカを踊る様子を見ることが出来ました。
C組さんになったばかりの頃に比べると、すっかり表情が和らぎ、心結の自然な姿を見る事ができました。

ひよこ組の時にはなかった、マラソンでは、一生懸命走っている様子を見る事が出来き、幼稚園で頑張っているのだと感じました。

今日は丁度お当番の日でした。恥ずかしがる事なく、とても大きな声で自己紹介している姿に感動してしまいました。同じグループの子の出席シールを貼ってあげたりと、いろんな事をしているんだと驚きました。

主活動は「頭文字かるた」でした。ひらがなはC組になった頃から興味を持ち始め、自ら覚えていき、一通りのひらがなを覚えている様なので、楽しめているかなと思います。

幼稚園では、お友達と遊んだり、鉄棒を練習したり、絵を描いたり、紙芝居を読んでもらったり、制作物を切ったり、張ったりして作っていると思っていましたが、「語彙を増やすための学習」も始まっているのだと知りました。

今日の参観会では、心結の本当に堂々と楽しそうにしている様子が見る事ができ、先生方が丁寧に優しく接してくださっているお陰だと感じました。本当にありがとうございます。